試合を直前に控えたキックボクサーが来院。
2週間前スパーリングで右肋骨を痛めてしまったとのことでした。
ちょうどリバーブローで狙われるところ。
痛みは大分無くなってきたが張った感じやちょっとした動きの時に痛みを感じる。
もちろん圧迫や衝撃が加われば痛みがあるとのことでした。
病院で痛み止めを打って試合に臨むことも考えたが、何とかなればと思いで来院されました。
以前にも左肋骨を痛めなかなか痛みが取れないとのことで施術させていただきました。
今回も何とか期待にお答えできればいいのですが。
タッピングや音叉での検査では骨折はないようですが・・・何とも言えません。
先ず神経系の状態から。
やはり右側の交感神経の抑制ができず亢進状態になっています。
胸郭の可動域も低下。
これはやはり右肋骨を強打されたためと思われます。
筋力は右上肢、体幹に低下がみられます。
神経系を整え、呼吸補助で胸郭の可動域を改善。
低下していた筋力は正常値に回復。
しかし右肋骨の圧迫痛は残っています。
大抵このような時は体性-体性反射か体性-内臓反射を引き起こしています。
右肋骨に押圧を加え内臓反射を調べると
胸腺と下垂体のホルモン反射で反応。
胸腺、下垂体の順で調整。
痛めた右肋骨部を強く押圧、タッピングしてもほとんど痛みは消失。
立位になってもらい上体を動かしても張り違和感も消えているとの事。
ご自分で軽く右肋骨部を叩いていましたが
『おお~痛くない』『あ、でも少し痛いかな?』
と一人でブツブツ。
『でもさっきよりは全然痛くないし、動ける』
今日あたりは少し痛みが戻っているかもしれませんが
5日の試合当日までには痛みはかなり抑制されるはずです。
体性-内臓(ホルモン)反射の経路はまた後日詳しくしたいと思いますが
痛みや筋力に関係した機能障害に体性-体性反射もしくは体性-内臓反射が大きく影響、関与していることが多くあります。
但し内臓やホルモンを単独で検査しても問題のない場合があります。
問題の部位と関連付けて反射反応で調べると現れる場合があります。
これも神経系の働きの1つです。
試合前なのでお名前は出せませんが
ご健闘お祈りしています。
コメント